はじめまして。石川麻奈実こと、マナです!
私がどんな人生を経験して、今の仕事にたどり着いたのか?私の人生を物語にしてみました。
また、現在の仕事への想いも書かせていただきましたので、ぜひ私を丸ごと知っていただけたら幸いです♡
基本プロフィール
- 生年月日:1984年9月22日生まれ(乙女座)
- 出身:静岡県袋井市出身
- 血液型:A型
- 動物占い:気取らない黒ひょう
- 好き:ハワイ・自然・歌・お笑い・旅・成長・犬猫(最近、カワウソがツボ♡)
- 特技:ブログ・対話・周りを明るくする!・ものまね(身近な人限定。笑)
好きな言葉は、、、
- 人は、創造した未来しか叶えることができない。
- 今日という1日は、残りの人生の最初の1日。
- 諦めたらそこで試合終了ですよ。
です。
友達の死からの決意

2人姉妹の次女として、静岡県の田舎町に誕生した私。
末っ子で両親に甘やかされて育ち、「自分の思い通りにならないと気が済まない」という性格に……(笑)でも、そのおかげで決断力のある子に育っていったのでした。
私は小学3年生になり、近所に引っ越してきたお友達と仲良くなり、毎日のように遊んでいました。
しかし、そんな楽しい毎日が一変……。なんと、大好きな友達が病気で帰らぬ人となってしまったのです。
「なぜ、あんなに優しくて幼い友達が、死ないといけないのか?なぜ、病気でたくさん我慢してきた友達が、こんなひどい目に合うのか?」私は、悲しみと悔しさが入り混じり、たくさん涙が溢れてきました。
でもそれと同時に、私は決意をしたのです!
友達は、生きたくても生きられなかった。だけど私は生かされている。だから、「友達の分まで、2人分を精一杯生きよう!」と……。
私が、生きる意味や生まれてきた意味を考え始めたのは、この出来事がきっかけでした。
自殺を考えた「いじめ」経験
私は中学生となり、とても激しい反抗期を迎えていました。そんなある日、仲良しグループでの陰湿ないじめを経験します。ある時は加害者に、ある時は被害者になりました。
加害者になった時は、自分を守るためにそうすることしかできなかった私。
逆に被害者になった時は、苦しくて辛くてどうしようもできない現実に、本気で「死にたい」と思いました。
でも私が自殺を留まったのは、亡くなった友達の存在があったから。「生かされている命を、自ら絶つなんてダメだ!」と思い直し、生きる選択をすることができたのです。
この経験から私は、
- 「人と違うこと」で仲間外れにされることに疑問を抱く
- 親や兄弟に相談できない孤独
- 逃げたくても逃げられない学校という環境
など、いじめに対しての憤りを覚えるようになったのです。
(ちなみに、高校では本音でぶつかり合える仲間に恵まれ、楽しい3年間を送ることができました。)
ネイリストの夢を追いかけ上京
高校卒業後の私は、保険会社の事務員として就職。でも、いつも仕事に行くのがダルかったし、生活のための仕事という感じでした。
そんな時もやっぱり、人生を考えるキッカケをくれたのは亡くなった友達の存在でした。「2人分を精一杯生きるには、もっと生きがいを持てるような仕事をしたい!」そう考えた時に、昔抱いていた「ネイリストになる夢を叶えたい!」という想いが出てきたのです。
私は早速、夢を叶えるために夜もアルバイトをして、Wワークで上京資金を貯めました。そして、20歳で東京への上京を実現!
ネイルスクール時代は練習と生活のための仕事に明け暮れ、卒業と共に校長先生にスカウトされ、スクール直営サロンでのサロンワークと練習に明け暮れました。
仕送りをもらわなかったので生活はギリギリでしたが、夢を追うことの楽しさや充実感で、まさに生きがいを実感していた私でした。
ネイリスト成り上がり期→心の病
2年で東京から実家に戻り、業界最大手のネイルサロンに就職した私。ここから私にとって、キャリアウーマンな7年が始まったのです。
私の7年間は、、、
- 入社3ヶ月で役職を任せられる
- 社内検定で最高ランクの合格
- 入社2年で店長になる
- ネイリスト認定講師に合格(ネイル最高峰の資格。講師や検定試験官を務められる資格)
- ネイルスクール講師として検定合格者を輩出
- 入社5年で課長職に昇進
このように猛スピードで成り上がっていった私は、店長・スクール講師・課長職の3足のわらじで、日本全国飛び回る生活をしていました。
プライベートを犠牲にしても、自分の実力が認められることが嬉しかったし、仕事に生きがいを持って楽しめていた私。
が、しかし……。
社長のパワハラ、ゆとり世代の部下育成に悩んだり、ほぼ休みがない状態で働いていたため、心の余裕がなくなっていったのです。結果、精神科にかかることになり、適応障害と診断されました。
でもこの病気のおかげで、「一度きりの人生!やりたいことを自由にやって、後悔しない人生を生きよう!」と、起業する決意ができたのでした。
ネイルサロン起業!売れっ子サロンまでの道のり
30歳で、「プライベートネイルサロン mana」を無事にオープンした私。
“マナ”は、ハワイ語で“生きる力”という意味。「たくさんのお客様をネイルで元気にして、生きる力を与えるんだ!」とアツイ想いを胸に私は意気込んでいました。
が。しかし、現実はそう甘くはなく……、初月の売上はたったの5万7千円。
この時、私はネイルの技術や知識が優れているだけでは、お客様は来ないということを痛感させられたのです……。
そんな私でしたが、1から集客方法を学んで行動し続けた結果、たった1年で売上月100万円を達成し、2ヶ月先までご予約いっぱいな売れっ子サロンに急成長したのです!
プライベートでは、お休みを月10日以上取れるようになり、趣味や大切な仲間との時間も自由に作れるようになりました。
この頃の私は、お金も休みも自由で人間関係も良好。はたから見たら、さぞかし順風満帆に見えたでしょう……。
全盛期にネイリストを引退したワケ

「自殺したいけど、そんな勇気もないし……。」
これは、ネイルをしてあげている最中に、母が放った一言です。
実は昔から、父の悪口ばかり言ったり、自分を褒めてくれない母に対して、嫌悪感を抱いていた私。でも、大人になるにつれて母に感謝ができ、幸せになってほしいと心から思えるようになったのですが……。
この言葉を聞いた瞬間、私の中で「ネイルで笑顔・元気になってほしい!」というネイルへのアツい想いが、ガラガラと音を立てて崩れていきました。そして、完全にネイルをやる意味・目的がわからなくなってしまったのです……。
そんな状態の時、導かれるかのようにコーチングと出逢います。
そして、「責任感が強すぎて、お母さんの人生まで背負いすぎている。もっと自分の幸せを考えていいんだよ!」と言われた私は、、、
「ぱっかーーーーーーーーーーーーん!」
ずっと溜め込んでいた心の苦しみから、解放されたのです!
この経験からコーチングを勉強し始めた私は、ネイルのお客様が抱える心の悩みを解決できるようになっていきました。
そんな中で、「ネイルという一瞬の笑顔ではなく、心の底から笑顔になれる女性を増やしたい!」という想いが強くなり、お客様に惜しまれながらもネイリスト引退を決意したのでした。
コーチング起業当初の葛藤

「私と同じように、悩みを抱えている人の力になりたい!」というアツい想いを胸に、コーチとして起業した私。
でも、、、
単発セッションでは、目の前で悩んでいる人をどうにか救いたくて、5時間も話を聴き続けてしまったり……。
だからといって、1回では理想の状態へ導くには限界があり、相手も自分も不完全燃焼……。
高額契約は押し売りしてる感じがして、なかなか継続的な契約に繋げられない……。
など、ネイルサロンでの成功体験が活かせず、どんどん自信を失くしていきました。
また、プライベートでも妊活(不妊治療)中で、自分を責めて落ち込んだり、協力してくれない夫を責めてケンカになったり……。
仕事もプライベートもうまくいかず、「全てが空回っているのは、私の在り方がブレているからだ!」と、自分を模索しすぎて、どんどん方向性がわからなくなっていきました。
こんなブレた状態でブログを書いても、内容が定まるはずもなく、書いては消しての繰り返し……。
このように、好きなことをやってはいるものの、収入にもならず、人の役にも立てないことで、私は半年以上苦しんでいたのです。
コーチとして幸せなライフワーカーを実現

そんな私でしたが、夫や子供に“幸せ”を求めて依存していたことに気づき、「自分の幸せは自分で創る!」という自立心が芽生え始めます。
そして、意を決して「あること」をガラッと変え、行動しまくりました。
すると、1年経たずして、、、
- 売上月120万円以上
- ブログから毎月10名以上の問合せがある
- 売り込まずに「あなたにお願いしたい!」と言われる
- 初対面でも100万円の契約が取れる
- 単価20〜30万円の契約が月3件以上取れる
といった、理想のライフスタイルを叶えることができたのです!
さらに、、、
私のクライアントさん達も、たった1ヶ月で売上2倍といった結果が出て、「あなたのおかげで人生が変わった!」「あなたに出逢えてよかった!」と感謝してくれました。
この瞬間に私は、「これこそが、私の使命だ~っ!」と、今まで感じたことのないような充実感でいっぱいになったのです。
また、たくさん稼いで親孝行したり、自由に休みをとって旅行に行ったり。自分の人生を生きるために離婚を決意し、大好きな仲間とだけ付き合える環境を選べるようにもなりました。
以上が、私が幸せなライフワーカーになるまでの嘘偽りないストーリーです。
あなたも、今は苦しいかもしれませんが、私のように正しい道筋を歩めば、必ず幸せなライフワーカーになれる日は来ます!
このブログを通じて、あなたの力になれたら幸いです♡
私の想い
友人の死から、命の大切さや生きる意味を考えるようになった私。
しかし、いじめや虐待で毎日のように、尊い命が奪われている……。そんな現状にとても憤りを感じています。
そんな現状を変えるには、やっぱり、一人一人の心の豊かさが大切です。
嫉妬・憎悪・依存などがなくなり、心が豊かな人が増えれば、世の中は平和になるはずだから。
ちっぽけですがそんな中で私にできることは、1人でも多くの女性に、辛くて苦しい“モノクロ”の人生を抜け出してもらうことです。
そして、誰にも振り回されず、心もお金も自立した“カラフル”で楽しい人生を歩んでもらうことです!
なぜ女性なのかと言うと、女性は周りを照らせる灯り役だから。
女性が元気だと、周りの家族や仲間もそのパワーに明るく照らされて、豊かさの輪がどんどん広がっていきます。
私は、世界中の人たちが豊かになる未来をワクワク創造しながら、毎日楽しく活動しています。
あなたに無料で「好きな仕事で人に貢献できる人生を送るための7つの考え方」を用意しています

もしあなたが、「好きな仕事をしてはいるものの、ビジネスとして安定していない……。」とお悩みであれば、まずはこれを手にしてください。
私が成功してきた実体験を元に、「好きな仕事で人に貢献できる人生を送るための7つの考え方」を、レポートにしました。
そのレポートを、無料でプレゼントしています。
あなたが、好きな仕事でたくさんの人に貢献して、豊かな人が増えることを願って……。