manaです!
突然ですが…
あなたは、本当の自分を知っていますか?
「本当の自分を知るのが怖い」って思うかもしれないけど、本当の自分を知ることは、あなたの人生においてメリットしかないんですよ♪
だって、本当の自分を知ることは、自分の本当にしたい生き方や在り方などに気づけること。
そして、そんなありのままの自分になれたら、人生が変わるよね!
というわけで、人生を変えたい人必見!
本日は、あなたの“本当の自分”を知るメリットと、本当の自分を知る具体的な方法について、お伝えしていきます!
ぜひ、この先を騙されたと思って見続けてみて!笑

Contents
本当の自分を知るとは?

「自分のことは自分が一番よくわかってる」
そんな声が聞こえてきそうですが…
本当の自分とは、目に見える姿、表面上の感情や性格といった、単純なものではありません。
だって、自分自身のことってさ、自分の経験や感情が邪魔をして、客観的に見られないものだから。
つまり、自分のことほど、自分が一番わからないものなの。
特に日本人って、周りに合わせる教育を受けているから、感情を押し殺したり、個性を押さえたりしがち。
だから、あなたが知っている“自分”って、実は偽りの自分かもしれない。また、知っていたとしても、あなたのほんの一部だけかもしれないんです!
だって、こんなに自分と向き合っている私でさえ、まだまだ知らない自分が出てくるんだからさ!笑
で・・・
本当の自分を知るっていうのはですね、ありのままの自分、いわば、すっぽんぽん(真っ裸)の自分を知るということ。
飾ったり、偽ったり、無理したりしない自然体の自分ってこと。
そして、大切なのは、そのすっぽんぽんな自分を、丸ごと受け入れること。
受け入れることができないと、せっかくのメリットが活かせないので。
私があなたに望むのは、本当の自分を知って、“楽に生きてほしい”ただそれだけ♡
受け入れ態勢を整えてから(笑)、この先を読み進めてくださいね!
本当の自分を知る7つのメリット

本当の自分を知る方法にとりかかる前に、知っておいてほしいメリットが7つあります。
だって、このメリットを知ったら、本当の自分を知りたくなること間違いなしですから!うふ♡
では早速、7つのメリットをご紹介していきましょう!
1.自分をコントロールできる

本当の自分を知る1つ目のメリットは、自分をコントロールできることです。
例えば・・・
私には、“飽きっぽい”という本当の自分がいます。笑
でも、目標のためには継続したいことがある。
私はそんな飽きっぽい自分を知っているので、事前に“どうしたら飽きずに継続できるのか?”という対策をしています。
飽きる前に、モチベーションが低下するのが、私のいつものルーティーン?なので。笑
だからこそまずは、モチベーションが下がらないような対策をしてるんですね〜。
このように、本当の自分を知っていると、自分で自分をコントロールできるようになるんです!
「いつもこうなる…」という悩みがある人は、本当の自分を知って、未然にそうならない対策を練りましょう!
2.苦手なことを人に任せられる

本当の自分を知る2つ目のメリットは、苦手なことを人に任せられることです!
苦手なことって、誰でも一つはあると思うんですよ。
で、それをみんな、克服しようと頑張りがち・・・
そんなあなたには、「無理して、自分で自分を苦めないで!」って伝えたい!
先ほども伝えたように、本当の自分を知ったら、そのまま受け入れることが大切です。
これは、私の実体験なんだけど、受け入れるとね、心に余裕が生まれるの!
「私、こんなヤツなんです~」ってヘラヘラ~と、肩の力が抜ける感じかな。笑
そうするとね、その苦手なことをできる人に、尊敬の気持ちが生まれる。
で、その気持ちが周りに伝わって、得意な人が「手伝うよ!」ってなるんですよ。
これ、嘘みたいな本当の話♡
よく、飲み会の席で、「酔っ払っちゃった~」って男性に甘える女性いるでしょ?女性からは嫌われちゃったりするけど、結局男性はそういう女性に持っていかれる。笑
私も末っ子で甘えるの得意だったから、女子からは嫌われるタイプだったかもしれない!(暴露)
それは置いといて!笑
自分が“苦手なこと”を知ったら、まずは、“直したい”とか、「こんな自分イヤ!」と拒否せずに、そのまんま受け入れてみて♡
3.得意なことで人の役に立てる

本当の自分を知る3つ目のメリットは、得意なことで人の役に立てることです。
よく、自分には“才能がない”って思っている人が多いけど、そんな人、この世に一人もいません!
だって、空で自分の役割を決めて、この世に生まれてきているんだから。
本当の自分を知ることは、苦手な部分だけでなく、得意な部分も知ることができます。
これを知ると、案外、あなたにとっては“当たり前”と思っていたことが、実はあなたの“才能”ってことがよくあるんですよ!
だから、本当の自分を知ることは、得意なことであるあなたの才能を開花し、人の役に立てるキッカケになるってことです♡
4.自分にとって最良のパートナーや仲間と出逢える

本当の自分を知る4つ目のメリットは、最良のパートナーや仲間に出逢えることです。
本当の自分を知るということは同時に、自分にとって良い、または悪い影響を与える人がわかるということ。
そうすると、自然とお互いに補い合えるパートナーに出逢える。
また、自分にとって悪い影響を与える人を避けることができるし、良い影響を与えてくれる仲間を、自分で選ぶことができるんです。
本当の自分を知ることは、自分の人生において大切な人に出逢えると言ってもいいでしょう♡
5.自分を好きになる

本当の自分を知る5つ目のメリットは、自分を好きになれることです。
本当の自分を知ると、たくさんの“才能”に気づける!
だから、自分の“欠点”ばかりが気になり落ち込んでいた人でも、自分の才能に気づけることで自信がつき、自分を好きになれるというわけです♡
ただし!このメリットは、本当の自分を知って、そのまんま受け入れた人にしか感じられないことなんです。
私の経験上、自分の中で「嫌だな~」って思っている部分を受け入れずにいると、それを受け入れるための試練がたくさん起こるんですよ!
そう。
受け入れなければ、何度も何度も試練が・・・
そんなの嫌じゃないですか?笑
だから、さっさと受け入れて好きになっちゃう方が、人生得するってことです♪
6.仕事や人間関係、環境を選択できる

本当の自分を知る6つ目のメリットは、仕事や人間関係、環境を選択できることです。
今の日本は、周りに合わせて笑顔を作ったり、生活のために無理して仕事をしたり、嫁に入ったから仕方なくその環境で過ごしたり・・・
そんな女性が、とても多い!って感じるんです。
でも・・・
飾ったり、偽ったり、無理したりしない自然体の自分。
こんな自分でいられたら、楽に生きられるってこと、もちろんあなたにもわかりますよね?
本当の自分=自然体の自分を知ることは、自分の心地いい関係や環境を知ることでもあります。
- どんな仕事なのか?
- どんな家族なのか?
- どんな環境なのか?
この答えが見つかったら、あーだこーだ考えずに、自分が自然体でいられる仕事や家族、環境を選びましょう。
あなたが楽に生きるために、大切なことなのだから。
7.生き方が明確になる

本当の自分を知る7つ目のメリットは、生き方が明確になることです!
本当の自分を知ると、自分にとって大切な想いがわかるので、
- どんな人生を送りたいのか?
- どんな道を歩めばいいのか?
といった生き方が明確になるんです♪
例えば、自分にとって本当に大切な想いが“楽しい”だったとします。
そしたら、「どんなことしてたら、楽しい人生になるんだろう?」「自分が楽しいと感じることは何だろう?」などと、具体的に考えて深掘りすることで、行動にも落とし込めるので、進んでいく道が明確になるというわけです。
また、本当の自分を知ることは、自分の心地よいペースを知ることができます。
私は、無理しすぎて心や体を壊しがちな人は、“自分のペース”がわかっていないことが多いように感じます。
自分のペースを知っていれば、無理せずペースを調整しながら、行動することができる。
そうすると、心や体も健康なので、ルンルンと楽しみながら、継続することができるんですよ♡

本当の自分を知る方法

さて、
冒頭でもお伝えしましたが、大事なことなのでもう一度!
すっぽんぽんの自分を知っても、良い悪いで判断しないでください!
だって、それが本当のあなたなのだから…
受け入れ態勢を整えて、ここから先の自分を知る方法をやってみてくださいね♡
1.自分の感情を感じる

本当の自分を知る方法1つ目は、自分の感情を感じることです。
日本では最近やっと、心理学や心の状態のことについて、情報が増えてきたところ。
でも、まだまだ、自分の感情に気づいていない人が大半なんですよね・・・
だから、自分の感情を感じることは、“意識して気づく”ための、最初の一歩目だと思って取り組んでみて!
- どんなことをしてると楽しいのか?
- どんな時に怒るのか?
- どんなことが嬉しいのか?
- どんな場面で悲しくなるのか?
- どんな場所だとリラックスできるのか?
このように、自分がどんな時にどんなことで喜怒哀楽しているのか、自分自身をじっくり観察してみましょう!
そうすると、どんな人が好きか嫌いかや、自分がどんなことで心が動いているのかを把握することができます。
これが、自分の大切にしたいことや、やりたいこと、一緒にいたい人などを知るキッカケとなるんです!
まずは、自分観察から始めてみましょう♪
2.自分の深い感情と向き合う

本当の自分を知る方法2つ目は、自分の深い感情と向き合うことです。
1つ目との違いは、1は頭や心の中のまだまだ表面上の感情。2は、もっと深い、心を通り越した肚(子宮あたり)にある本当の自分の感情です。
この、肚にある感情こそが、実はみんな、わかっていない部分なんです!
これを、自分でやるには、まずは意識から!
例:“怒り”の感情が出てきた時
↓
肚(子宮のあたり)に意識を向ける
↓
「本当は?」と問いかける
最初のうちは、知らぬ間に、頭や心に意識が戻ってしまうんですが・・・
これを意識して続けていくと、不思議なことに、頭や心で感じている感情とは、全く違うものが出てくるんです!
例えば、“怒り”だったはずなのに、実は、“悲しみ”とか“寂しさ”だったとかね!(これ結構よくあるパターン!笑)
私もね、頭で考えちゃう頭でっかちさんだったので、肚の中にある本当の想いに気づくまでに、ずいぶん時間がかかった…!苦笑
でも、今は、「頭で考えちゃってる〜」って気づけるようになったので、進歩ですなっ♪
少し時間はかかりますが、意識するトレーニング、ぜひあなたも始めてみて♡
3.やったことがないことをやってみる

本当の自分を知る方法3つ目は、やったことがないことをやってみることです。
やったことがないことって、挑戦するのに勇気がいりますか?
でも、やったことがないことは、自分の可能性を広げる最大のチャンスなんです♪
大丈夫!「でっかいチャレンジをしろ!」なんて、スパルタなこと言わないから安心して♡笑
例えば、興味のあった陶芸体験をしてみるとか、普段運動しない人なら、ちょっとお散歩がてらウォーキングしてみるとか。
そういう軽いチャレンジでOK!
大事なのは、“やったことがないことをやってみて、自分が何を感じるか”だから。
チャレンジしている時に、自分をよ〜く感じてみて!
楽しいって感じることもあるだろうし、つまらないって感じることもあるはず。
それこそが、自分はどんなことで楽しさを感じられるのかを知るヒントになるんです!
楽しいと感じることだけを続けていくことで、人生楽しくなっちゃうこと間違いなしでしょ♪
4.人に聞く

本当の自分を知る方法4つ目は、人に聞くことです。
最初にお伝えしたように、自分のことほど、自分が一番わからないもの。
だったら、自分を客観的にみてくれている、周りの人達に聞いてみればいいじゃないか!
と、いうことで、自分をよく知っている友人や家族、同僚などに
- 私ってどんな人?
- どんな時に楽しそう?
- どんなことで怒ってる?
- どういうことが得意だと思う?
- どういうことが苦手だと思う?
- どんな人が好きだと思う?
などと、質問してみてください。
意外な答えが出てくるかもしれませんよ〜♡うふふ
ポイントは、一人ではなく、いろんな人に聞くこと。
その中で、多くの人が共通して言っていることは、本当のあなたです。拒否せず、受け入れてあげましょう!
本当の自分を知るための質問

最後に、本当の自分を知るための質問をご用意しました!
あんまり考え込まずに、直感で答えてみてください。
考え込みすぎると、心ではなく、頭で考えた答えが出てきてしまうので、ご注意を!笑
質問
- 今までで一番言われて嬉しかった言葉は?
- この世の中にお金というものが存在しなかったら、何をしたい?
- 100億円と、自由な時間を手に入れたら何をする?
・・・
・・・
・・・
さて・・・
全て答えたら、この質問の意図をお伝えします。
くれぐれも!ここから先は、答えた後に見るようにしてね!
質問の意図
- あなたの生きがいや想いに繋がる
- あなたが本当にやりたいことに繋がる
- あなたの本当の理想の生き方
この結果を見て、いかがですか?
素直に受け入れられる人もいれば、「そんなことない!」と否定したくなる人もいるかもしれません。
否定したくなるのは、今の現状と本当の自分が離れすぎていたり、今までの自分の人生を否定されるような気がするから。
でも、それが、本当の本当の本当の自分です♡
本当の自分を生きていくための下準備だと思って、まずは、この結果を受け入れることから始めてみましょう!

本当の自分を知ることは、楽に生きること

ここまで、本当の自分を知るメリットや、本当の自分を知る方法・質問などをお伝えしてきました。
あなたは、“本当のあなた”を、知ることができましたか?
本当の自分を知ることは、
- 自分をコントロールできる
- 苦手なことを人に任せられる
- 得意なことで人の役に立てる
- 自分にとって最良のパートナーや仲間に出逢える
- 自分を好きになる
- 仕事や人間関係、環境を選択できる
- 生き方が明確になる
と、たくさんのメリットがありましたよね。
これら全てが叶ったら、すっぽんぽんのままのあなたで、気楽に生きられるはず!
本当の自分を知ることは、自分が本当にしたい生き方や在り方に気づけること。
そして、窮屈な人生から楽しい人生に変えられることなんです!
だから怖がらず、どんどん自分を深掘りしていきましょうね〜♪

幸せなライフワーカー
- 売上100万円以上
- ブログで安定して集客できる
- 人の役に立て、充実感に満ちあふれている
上記の状態である、「幸せなライフワーカー」になるための在り方や具体的方法を無料で知ることができます♪
さらに・・・
今だけメルマガ無料会員になると、以下のものをプレゼント!
- 「幸せなライフワーカー」になるためのメールセミナー
- メルマガ読者限定記事
- メルマガ読者限定セミナー
- 幸せなライフワーカー7つの在り方レポート
- メルマガ読者だけが見られる限定メルマガ
「幸せなライフワーカー」になりたいあなたは、今すぐメルマガ登録をどうぞ!
メルマガ内容
Vol.1 「幸せなライフワーカー」になるためには?
Vol.2 売上月100万円を達成するには〇〇を変えること
Vol.3 毎月10名以上を集客する!あなたが最初にすべきこととは?
Vol.4 継続的な集客の仕組みを作る3つのブログ内容
・
・
・
など、幸せなライフワーカーになるためのお役立ち情報が満載です!
届かない場合は、迷惑フォルダをご確認の上ご連絡ください。